今回は、駒澤大学・石川拓慎選手の
身長や出身地などのwikiや
出身中学・高校はどこか?
井内拓慎として活躍した蘇我中学・拓大紅陵高校時代の成績
などなど…駒澤大学・石川拓慎選手について書きました。
目次
石川拓慎(駒澤大学)の身長や出身地などのwikiは?

引用:https://twitter.com/komaspotaf/status/1209098920493604865?s=21
駒澤大学・石川拓慎選手の身長や出身地などのwikiですが
- 名前:石川拓慎(いしかわたくま)
- 生年月日:1999年10月27日
- 出身地:千葉県千葉市
- 身長・体重:163・47
- 駒澤大学経済学部現代応用学科
自己ベスト
5000m 14分5秒25
10000m 29分12秒49
ハーフマラソン 1時間3分7秒
以上が、駒澤大学・石川拓慎選手の身長や出身地などのwikiになりますね。
石川拓慎(駒澤大学)の出身中学・高校は拓大紅陵?苗字は井内?

引用:https://twitter.com/komaspotaf/status/1209098920493604865?s=21
駒澤大学・石川拓慎選手の出身中学・高校ですが
千葉県市立蘇我中学→拓殖大学紅陵高校
となります。
石川拓慎選手は大学から苗字が変わったようで
中学・高校時代の成績は「井内拓慎」と言う名前で検索すると出て来ました…
駒澤のHP、もう新入生情報載っているんだあと思って見てたけど…https://t.co/GT3GoNjdF2
拓大紅陵の選手の名前、「石川 拓慎」ってなっているけど、
「井内 拓慎」の間違い・・・?— SAT@まったり駅伝 (@sat_ekiden) March 25, 2018
ちなみに、出身中学の蘇我は
千葉市で最も生徒が多い中学で、2019年は961人いてるそうです。
拓殖大紅陵高校では、中央学院大学・吉田光汰選手と同級生になります。
そして、拓殖大紅陵高校の陸上部は
全国高校総体 7回出場
千葉県高校駅伝大会 入賞13回
平成11年 全国高校総体 1500m第2位 千葉県高校駅伝大会第2位
平成18年 全国高校総体 千葉県高校駅伝大会第2位
平成25年 千葉県高校駅伝大会第8位
平成29年 千葉県高校新人大会 千葉県高校駅伝大会第8位
平成30年 千葉県高校新人大会 男子5000m第3位
令和元年千葉県新人体育大会陸上競技大会 男子5000m第4位
令和元年千葉県高校総体 駅伝競走大会第6位 関東駅伝出場
と言った感じの成績の強豪高校になりますね。
石川拓慎(駒澤大学)の蘇我中学・拓大紅陵高校時代の成績は?
3/19 伊那駅伝
男子 1区
服部 奏斗くん・武蔵越生
黒田 将平くん・大東一
大塚 紘平くん・花咲徳栄
井内 拓慎くん・拓大紅陵 pic.twitter.com/Puka0DyDyM— たかば (@turn2end) March 20, 2017
駒澤大学・石川拓慎選手の中学・高校時代の成績ですが
蘇我中学時代
平成26年度千葉県中学校駅伝大会 第65回千葉県中学校男子駅伝大会
- 石川拓慎選手個人 第2区(3.08㎞) 通過タイム:19分37(21位) 区間タイム:9分54(5位)
- 蘇我中学全体 59分47(24位)
2014年、千葉県中学校駅伝
- 石川拓慎選手個人 男子2区・9分26で5位
- 蘇我中学校は59分47で24位
拓大紅陵高校時代
平成28年度、千葉県高等学校新人体育大会の陸上競技にて
5000m 4位
平成29年6月 第37回千葉県高校陸上競技記録会にて
6月10日、5000mにて15分15秒31で2位
2016年千葉県民マラソン
男子39歳以下10キロ、31分2で1位
高校新人県大会
▼男子5000m決勝
①14:45.50 笹谷亮太2 成田
②14:48.31 中光捷2 専修大松戸
③14:54.10 久留戸黛良2 成田
④15:01.68 井内拓慎2 拓大紅陵
⑤15:02.27 石川航平2 日体大柏
⑥15:02.94 江口達宗2日体大柏— ちばスポ 〜千葉県陸上情報〜 (@chiba_spo) September 24, 2016
千葉県高校駅伝
男子3区
井内拓慎さん(拓大紅陵3)25:21 pic.twitter.com/2keRIxhNNi— す え (@tasuki_ekiden09) October 30, 2017
ちなみに、拓大紅陵高校時代のベストは
5000mで14分36秒55
となっています。
以上が、石川拓慎選手の中学・高校に関する記事になりますね。



