今回は、テディ・リネール選手の連勝を154で止めた影浦心選手の
結婚相手の人に関する情報や
新田高校時代の練習や成績などのエピソード
など…影浦心選手の高校時代や結婚相手について書きました。
影浦心の結婚相手は同級生?

影浦心選手の結婚相手ですが
2019年10月3日のインタビューにて
高校時代から地元愛媛の知人女性と婚約した事を公表した
結婚相手の人は、「(競技生活にも)プラスになっている」と発言する
日本男子の井上康生監督も
「人として幸せを感じることも大切。
これをエネルギーにすることが大事」
と影浦心選手の結婚を祝福した
と言った感じで、結婚相手の人について語られていました。
以上が、影浦心選手の結婚相手に関する記事ですね。
影浦心の出身高校は新田!

影浦心選手は小学4年の時に友達に誘われ柔道を開始する。
松山西中学3年時に、全日本中学校柔道大会で5位になる。
影浦心選手の出身高校は新田高校です。
新田高校は
- 愛媛県松山市の私立高校で全校生徒1500人越えの高校
- ラグビーやバスケットなど多くの部活動で全国大会に出場してる
- 柔道部でも数多くのオリンピック選手を輩出してる
と言った感じの高校になりますね。
影浦心の新田高校時代のエピソードは?

影浦心選手の高校時代ですが
高校進学時は、国士舘高校など多くの強豪校からスカウトされる
父の出身高校で、中学時代から新田高校の監督にかなりお世話になった事が要因で新田高校に進学する。
新田高校の練習は
毎日300mトラックをダッシュで5・6本走る
その後、坂と階段をダッシュする
と言った感じで、とても厳しくて、ついて行く事に必死だった。
その為、体重が落ちない様に食べまくってた。
しかし、新田高校のハードな練習のお陰で、高校卒業時には、軽量級と同じスピードで走れるようになっていた。
高校2年時、インターハイ100kg超級で3位入賞をする
高校3年時、インターハイで2回戦敗退
この結果は
- 入学が決まってた東海大学の特待制度の条件の「インターハイ優勝」を達成出来なかった事
- 高校最後の試合で結果が残せなかった事
がすごく悔しく絶望感に近い感情が湧き上がり
畳から立ち上がることもできないほどだった…
以上が、影浦心選手の高校時代になりますね。