今回は、美人政治家・河井案里さんの
小~大学時代までのエピソードや
若い頃の画像や経歴
などなど…河井案里さんの若い頃に迫って行きます。
旦那さんの河井克行さんの実家や父親に関する記事は
こちらの記事にまとめました。
河井案里(あんり)の若い頃(小・中学時代)は?

引用:http://www.anrinet.com/profile/
上は、河合案里さんの中学時代になりますね。
小学校時代は、よく泣き食べるのが遅かった人でした。
中学時代は、合唱部と美術部に所属していました。
合唱ではキチンと練習していましたが
部員5名以下の美術部では、友達と話したり好きな男子の部活姿を見たり…作品作りはしていなかった様ですね・・・
河井案里(あんり)の若い頃(高校・大学時代)が可愛い!

引用:http://www.anrinet.com/profile/
河井案里さんの高校時代ですが
高校時代の3分の2は生徒会役員として活動していました。
コートとマフラー着用自由化運動を行ってたりしていました。
「自転車通学中に木の枝にマフラーを引っ掛けて窒息しては大変」と言う理由で禁止されてたそうです。
ちなみに、16歳の頃ベルリンの壁が崩壊します。
さらに
折しも、日本の内政外交では「日米構造協議」の最終報告がまとめられ、国際収支不均衝の解消の旗印の下で、様々な保護規制の撤廃や、いわゆる日本的な商慣行の見直しが行なわれた。牛肉オレンジ自由化交渉とか、コメ問題とか、日本市場の閉鎖性と消費者・生産者の利益と国際社会からの要求など、様々な課題が一挙に日本を襲って、この国の根本が変わっていく予感がした。
政治がドクドクと脈打って動いているように思えて、このとき私は、この動き続ける、政治ってものを勉強したいと、この時はっきりと意識したのである。
と言った感じの高校時代でした。
続いて、河合案里(あんり)の大学時代ですが
まずは、画像、、、

大学時代は
神奈川県藤沢市の白アリ駆除会社の木造2階6畳一間に下宿をしていました。
畳一間の和室でお風呂は手動点火のガス炊きの部屋だった様ですね。
初めは気になったそうですが、2年以降は友達とワイワイしてて気にならなくなったそうですよ~
河井案里(あんり)の若い頃の経歴まとめ

引用:http://www.anrinet.com/profile/
最後に、河合案里さんの若い頃の経歴ですが
1977年、宮崎大学付属幼稚園に入園
1979年、宮崎大学付属小学校に入学する
1986年、宮崎大学付属中学校に入学する
1989年、宮崎県立宮崎大宮高校に入学する
1992年、慶應義塾大学総合政策学部に入学する
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程修了
「政策と民営化・民間活力の導入」を研究する
大学院修了後、科学技術振興実業団に勤務する
2001年、河合克行さんと結婚する
広島文化短期大学非常勤講師を務める
2003年、広島県議会議員線に初当選する
以上が、河合案里さんの若い頃の経歴になりますね。