今回は、登坂絵莉さんとの結婚を発表された倉本一真さんの
身長や出身地などのwiki風プロフィールや
出身高校・大学はどこなのか?
自衛隊やレスリング選手など…倉本一真さんの経歴
などなど…倉本一真さんについて書きました。
目次
倉本一真(レスリング)のwikiや身長・高校・大学などは?

引用:https://m.facebook.com/KazumaKuramoto
倉本一真さんの身長などのwiki風プロフィールですが
- 名前:倉本一真(くらもとかずま)
- 生年月日 : 1986年10月29日生まれ
- 出身地:滋賀県蒲生郡
- 身長:163cm
- 職業:総合格闘家
- 所属:修斗GYM東京
- 階級:バンタム級・-61.2 Kg
- プロでの戦績:8戦7勝1敗
以上が、倉本一真さんの身長などのwiki風プロフィールになりますね。
倉本一真(レスリング)の出身高校・大学はどこ?

引用:https://m.facebook.com/KazumaKuramoto
倉本一真さんの出身高校・大学ですが
日野高校(滋賀県蒲生郡日野町の公立高校・偏差値42)→山梨学院大学
となっています。
以上が、倉本一真さんの出身高校・大学になりますね。
倉本一真(レスリング)の経歴は?自衛隊出身?

引用:https://m.facebook.com/KazumaKuramoto
倉本一真さんの経歴ですが
小学校時代は、空手を習ってて、総合格闘技が好きだった
高校や大学では、レスリングの王者になる
大学卒業後、自衛隊に進みます
自衛隊時代の戦歴ですが
2012年~2014年、全日本選手権グレコローマン60・59kg級で優勝
2013年、世界選手権60kg級では、リオデジャネイロオリンピックで優勝したイスマエル・ボレロ・モリーナ選手をテクニカルフォールで下すなど7位入賞
2015年、全日本選抜選手権では2014年アジア大会王者・長谷川恒平選手を破り、グレコローマンの軽量級で世界へ躍進
2015年12月、全日本選手権59kg級で上位入賞を逃す
この事で、リオデジャネイロオリンピックの道を断たれ、自衛隊を辞める
ちなみに、倉本一真さんはグレコローマンで全日本3連覇を果たしています。
その後、総合格闘技を目指し、アマ修斗~2017年12月のトライアウト(プロ昇格テスト)でプロに
2018年2月24日「SHOOTO GIG TOKYO Vol.24」にて31歳でプロデビューをする
ガッツ天斗選手に、3-0で判定勝ちを収める
デビュー戦の様子ですが
パンチ攻撃で突破口を開き、組みついたあとはバック投げ、がぶり返し(ネックロック)、俵返しで相手の後頭部をマットにたたきつけるなどグレコローマン・テクニックを披露。片足と両足へのタックルなどフリースタイルの技術も駆使し、常に攻めた。
5分2ラウンドという未経験の試合時間もスタミナ切れすることなくこなし、3-0(三者とも20-18)の判定勝ち。総合格闘技に必要な打撃と極め(関節技)の技術をしっかり身につければ、十分にやっていけるだけの可能性を示してくれた。
と言った感じみたいです。
2020年5月31日、プロフェショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2020 Vol.3 ABEMAテレビマッチ」の世界バンタム級暫定王者決定戦にて
岡田遼選手に、2R3分2秒で左フックでKO負けを期す
ちなみに、岡田遼選手は倉本一真選手について
すごい組み力でびっくりした。
すごい圧力だった。想定以上だった。
そりゃ3連覇するよな、って感じ。
と語られています。
この試合まで、倉本一真さんは
- プロデビュー以降7戦全勝し、2019年MVPとベストバウドのダブル受賞をする
- この試合前までは、バンタム級の世界2位
でした。
こちらが倉本一真さんのプロでの戦績になります。

引用:http://www.shooto-mma.com/fighters/?id=1116
最後に、こちらが倉本一真さんの動画になります。
2019年3月24日 東京 ニューピアホールで開催の「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第2戦 Supported 」で
海下DRAGON竜太選手に、1R4分15秒でKO勝ちを収めたものです。
かなり強い選手って事が分かりますね~
以上が、倉本一真さんの経歴になりますね。