今回は、後任の総務事務次官になる事が発表された黒田武一郎さんの
プロフィール
高校・大学などの学歴
東京大学卒業後から現在までの経歴
などなど…黒田武一郎さんについて書いて行きますね。
今回、辞職される事を発表した鈴木茂樹さんの経歴や学歴
鈴木茂樹総務次官の経歴や学歴(高校・大学)などのプロフィールは?
今回の件に関係してたとされる鈴木康雄・日本郵政上級副社長の経歴や学歴については
こちらの記事にまとめました。
目次
黒田武一郎(総務省)のwiki風プロフィールは?

黒田武一郎さんのwiki風プロフィールですが
- 名前:黒田武一郎(くろだぶいちろう)
- 生年月日:1960年2月20日生まれ
- 出身地:兵庫県
以上が、黒田武一郎さんのwiki風プロフィールになりますね。
黒田武一郎(総務省)の学歴(高校・大学)は?

黒田武一郎さんの学歴ですが
東京大学法学部卒
以上が、黒田武一郎さんの学歴に関して分かってる情報になりますね。
出身地・兵庫県の優秀な高校だと
- 灘
- 神戸
- 長田
- 姫路西
- 加古川東
などがありますが…もしかしたらこの中に出身高校があるかも?しれませんね。
黒田武一郎(総務省)の経歴は?

黒田武一郎さんの経歴ですが
1982年3月、東京大学法学部を卒業する
1982年4月、自治省に入る
1994年4月、自治省財政局調整室課長補佐に就任する
1996年4月、自治省財政局地方債課課長補佐に就任する
1997年1月、自治省財政局地方債課理事官に就任する
1998年4月、自治省財政局財政課財政企画官に就任する
1999年7月、熊本県総務部長に就任する
2000年5月、熊本県副知事に就任する
2004年5月、総務省大臣官房付に就任する
2004年6月、総務省自治財政局財政課財政企画官に就任する
2005年1月、総務省自治財政局交付税課長に就任する
2007年7月、総務省自治財政局地方債課長に就任する
2009年7月、総務省自治行政局地域政策課長・内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)・内閣官房総合海洋政策本部事務局参事官
2009年12月、総務省自治行政局地域政策課緑の分権改革推進室長事務取扱
2010年4月、総務省自治財政局財政課長に就任する
2012年4月、総務省自治大学校副校長・総務省大臣官房審議官・総務省自治財政局財政課長事務取扱
2012年7月、総務省大臣官房付に就任する
2012年8月、官房付兼官房審議官(財政制度・財務担当)に就任する
2012年9月、総務省大臣官房審議官(財政制度・財務担当)に就任する
2013年8月、 官房副長官補付内閣審議官兼社会保障改革担当室審議官兼国土強靭化推進室審議官に就任する
2015年7月、総務省大臣官房長に就任する
2016年6月、総務省自治財政局長に就任する
2018年8月、消防庁長官・消防庁倫理監督官
2019年7月、総務審議官に就任する
以上が、黒田武一郎さんの経歴になりますね。