今回は、名俳優・山城新伍さんの
若い頃のイケメン過ぎる画像まとめ
若い頃の経歴やエピソードの数々
などなど…山城新伍さんの若い頃に迫って行きますね。
山城新伍さんと仲良しだった梅宮辰夫さんの若い頃については
梅宮辰夫の若い頃の画像(10代・20代・30代)は?経歴まとめ
こちらの記事にまとめたので、是非ご覧になって行って下さいね。
山城新伍の若い頃の画像がイケメン過ぎ!

山城新伍さんの若い頃の画像ですが


こちらは、1959年、映画「風小僧」でデビューした時の画像になりますね。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/山城新伍
こちらは、1960年の近代映画社『近代映画』第16巻第9号の時の山城新伍さんになりますね。
以上が、山城新伍さんの若い頃の画像になりますね。
山城新伍の若い頃の経歴は?

山城新伍さんの若い頃の経歴ですが
1938年11月10日、京都府京都市にて、父親が開業医・母親が看護婦の子供として生まれる
京都府立立山高校時代は、ラグビー部に所属してた
大阪医科大学、関西医科大学を受験するも不合格になる
その後、時代劇スターを目指しエキストラなどを務める
1957年、東映ニューフェイス4期生として東映に入社する
1958年、映画「台風」でデビューする
1959年、テレビ時代劇「風小僧」で第一部の疾風之介役で第二部の小六役で初主役を務める
1960年、テレビ時代劇「白馬童子」の主役・葵太郎と白馬童子役にて
端正な顔立ちと立ち回りの上手さにより、子供だけでなく大人にも人気になる
1963年~、「明治侠客伝 三代目襲名」などの仁侠映画に数多くの作品に出演する
1966年、女優の花園ひとみさんと結婚する
以上が、山城新伍さんの若い頃の経歴になりますね。
山城新伍の若い頃のエピソードは?

山城新伍さんは、学生時代にモテてる男子に見られる為に
女子トイレの壁に「渡辺君、かっこいい、好き」と書き込んだ
※山城新伍さんの本名は、渡辺安治(わたなべやすじ)さん
東映入社したばかりに、先輩から
「乗馬を覚えとけ。
馬に乗れれば、東映は時代劇が多いから、どこかで使って貰える。」
と言うアドバイスに従い乗馬の練習をしてると
「白馬童子」の主演話が来た。
以上が、山城新伍さんの若い頃のエピソードになりますね。