今回は、ヨネックス創業者・米山稔さんの
プロフィール
生誕から現在までの経歴
学歴
などなどに迫って行きますね。
目次
米山稔の出身地などのプロフィールは?

引用:https://meigen.keiziban-jp.com/minoru_y
まずは、ヨネックス・米山稔さんのプロフィールですが
- 名前:米山稔(よねやまみのる)
- 生年月日:1924年8月16日生まれ
- 出身地:新潟県長岡市(旧・三島郡越路町)
以上が、米山稔さんのプロフィールになりますね。
歌手の三波春夫さんとは少年時代から友達だった様ですね。
米山稔(ヨネックス)の経歴・学歴は?

引用:https://meigen.keiziban-jp.com/minoru_y
ヨネックス・米山稔さんの経歴ですが
1924年、新潟県長岡市に生まれる
1940年、塚野山尋常高等小学校卒
1946年、家業の木工業を継ぎ米山製作所を作る
漁業用木製ウキの製造販売を行う

引用:http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/8245602.html
1958年、株式会社米山製作所に組織変更する
バトミントンラケット製造業に変更する
1967年、株式会社ヨネヤマラケットに社名変更する
1969年~、アルミ製硬式テニスラケット製造を開始する
1974年、ヨネックススポーツ株式会社に社名変更する
ソフトテニスラケット製造も開始する
ソフトテニスラケット・カーボックスが大ヒットする

引用:http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/8245602.html
1982年、ヨネックス株式会社(現在の社名)に社名変更する
1987年、藍綬褒章を貰う
1990年、ヨネックス株式会社の本社を東京に移動する
1997年、ヨネックス株式会社の会長に就任する
1998年、米国ボーイスカウト・ロサンゼルス議会よりロンバーディー賞を貰う
1998年、東京新潟県人会会長に就任する
1999年、イングランド・バドミントン協会から協会功労章を貰う
2001年、勲四等瑞宝章を貰う
2007年、ファウンダー名誉会長に就任する
2011年、ファウンダーに就任する
2015年、「世界バドミントン連盟会長賞」を貰う
以上が、ヨネックス・米山稔さんの経歴と学歴になりますね。
工場が全焼するなど様々なピンチに陥った事もありますが…
『ピンチはチャンスと言い聞かせて』今のヨネックスを築き上げた様ですね。